2006年シーズンのレース活動再開に向けて準備中の僕のTecno FFord。
今回から再びFFordスペックに戻すために、FloridaのBAT Incに注文していたパーツがUPSで届く。UPSはヤマト運輸との資本関係を解消してから日曜の営業がなくなって非常に不便である。US Postalにしておけばよかった。ところでBATはBritish-American Tabaccoではなく、British American Transferの略。創業25年以上の、Fordを中心としたUSのパーツインポーターである。
今回は、日本では手に入らないMotorcraftのデスビパーツ、キャブのエアファンネルをクリアするためのitgエアクリーナー、そしてなぜかイギリスよりも安いGirlingのMaster Cylキット。とりあえず、これで2010年ぐらいまでのストックを確保したことになる。
お久しぶりです。
返信削除今、谷田部のDVD制作をしておりまして、某N玄社のT辺さんと一緒です。
先ほど、大樹さんの話も、してました。
これからは、学校で合えると思いますので、そのときに。
こいさん、久しぶりだね。
返信削除Tヲジサンにもよろしくお伝えください。
来週の”暴燃会”は来れるの?
こんばんは。
返信削除来年に向けて準備万端ですね。
僕のクルマもやっとこさ、まともな状態になりました。
やっとこさ、一緒に楽しめますね!